『大切なお休みは有意義に使いたいですよね』
最近はリフレッシュ休暇なども導入されて、1〜2週間のまとまった休みが取れる人が増えてきたのではないでしょうか?
せっかく取れた大切なお休みは有意義に使いたいものです。有意義の定義は人によって違いますが、あなたはどう過ごしたいですか?
・リラックスは絶対したいけどダラダラして休みを終わらせたくない
・英語のスキルアップしたいけれど休みを全部勉強に費やすのはイヤ
・休みの後も続けられる何かをしたい
そんなあなたにぜひオススメしたいのが、ハワイで英語のヨガレッスンを受けることです。その理由はこちらです。
・理由1:ヨガで普段の仕事で疲れた心と体をリフレッシュ
・理由2:英語でレッスンを受けて英会話のスキルアップもしよう
・理由3:ヨガは日常生活にも活かせる
英語でヨガレッスンなんて受けて大丈夫かしら?と心配になってしまう人もいますよね。確かにその心配は分かります。
ただレッスンで必ず使う単語やフレーズを知っておくだけで、レッスン内容もよりしっかりと理解できるようになりますよ。そんなあなたには基本のヨガ英語もご紹介します。

『理由その1:ヨガで疲れた心と体をリフレッシュしましょう』
お休みを取るために直前まで追い込みで仕事をこなして、やっと休暇がスタートした時には心身ともにヘトヘトになっていることありますよね。そんな時ヨガはとても効果的です。
ストレッチ効果がありますから肩こりや腰痛に効きます。意識して腹式呼吸をすることで、心を落ち着けるリラックス効果もあります。
私もヨガをしますが、レッスンが終わった後は体の隅々まで酸素が行き渡った感じがするんです。体を伸ばすので手足も伸びたような気がしますよ。
イライラすることがあった時などに、ヨガで習った呼吸法を意識して深呼吸すると気持ちが落ち着きます。ヨガをやった日とやらなかった日では睡眠のクオリティも違います。
ヨガをすると深く眠れて、短い睡眠時間でも体がスッキリ目覚めるんです。
ハワイでのヨガはまた格別です!暖かい気候と緑の香りの中で深く呼吸しながらヨガの動きを続けると、仕事の疲れはすぐに取れて気分もスッキリします。

『理由その2:英語でレッスンを受けて英会話のスキルアップもしよう』
ヨガだけなら日本でもできるのですが、せっかくのお休みですから英語のスキルアップもしたいですよね。リーディングやライティングは日本で一人でも勉強できます。
ですからハワイでのヨガレッスンを通してスキルアップしたいのは英会話です。リスニングとスピーキングに焦点を置きましょう。
インストラクターからの英語での指示に合わせて体を動かすというのは、リスリングのとてもいい練習になります。
英語で指示を聞く−>脳内で日本語に変換して理解する−>体を動かす
この作業を短時間に繰り返すことによって、リスニングの英語脳が刺激されます。全く英語が分からなくてもインストラクターの動きが見えていますから、理解の手助けをしてくれます。
これもヨガを通じて英語を学ぶ大きなメリットです。見ながら聞くことでリスニングの効率がアップするんです。
そして英会話を練習するいいチャンスでもあります。
レッスンで分からないことがあったらどんどん質問しましょうね。英語を話すことに不慣れでもヨガに関する質問ですから、動きを交えつつ話すことで伝わるチャンスが倍になります。
ヨガのインストラクターは優しい雰囲気の話しかけやすい人が多いです。恥ずかしがらずにどんどん話しかけてみましょうね。
ヨガをする人は食事にも気を使っている人が多いですから、レッスン後にヘルシーランチが食べれるレストラン情報などもきっと知っていますよ。そんな話をきっかけにするのもいいかもしれません。
『理由その3:ヨガは日常生活にも活かせます』
貴重なお休みを使ってせっかく習ったヨガと英会話です。休暇中のアクティビティだけで終わらせてしまうのはもったいないですよね。先にも話しましたがヨガには心と体をリラックスする効果があります。
それにスクールやレッスンに通わなくても自宅で簡単にできるんです。日本に帰ってまた忙しい日常生活が始まっても、例えば寝る前の10分間に深呼吸を意識しながら習ったポーズをいくつかやってみてください。
それだけでもかなりのリラックス効果はありますよ。そして英語でヨガレッスンを受けてせっかく慣れた英会話も使わないと忘れてしまいます。YouTubeには英語でヨガを教えている動画がたくさあります。
ぜひ気に入ったインストラクターを見つけてください。ヨガも英語も少しずつでも継続することが大切です。

『英語のヨガで絶対使う基本の英単語を集めてみました』
いきなりヨガも英語も初めての状態だと頭も体もパニックになってしまいますよね。レッスン中必ず使われるヨガ英語を集めてみました。すべてではありませんがレッスンの参考にしてくださいね。
【呼吸に関する英語】
・息を吸う:inhale / breathe in
・息を吐く:exhale / breathe out
・息を深く吸う:take a deep breath
・口を閉じて、鼻から息を吸う:close your mouth, breathe through your nose
【姿勢や動きに関する英語】
・両足を揃えてまっすぐ立つ:stand straight with your feet together
・両足を30cm離して立つ:stand with legs 30cm apart
・仰向けに寝転ぶ:lie on your back
・うつぶせに寝転ぶ:lie on your stomach
・座って足を伸ばした状態で足首を90度曲げる:Flex your feet
・床に平行に : parallel to the floor
・膝を曲げる:bend your knees
・腰を回す:rotate/twist your hip
・両腕をまっすぐにしておく:keep your arms straight
・反対側のポーズ:opposite side pose
・筋肉を引き締める:tense your muscle
・あごを胸の方に落とす:drop the chin to the chest
・心臓の前で手を合わせる:palms together at the heart
・前に戻る:back to front
・ずっと下/上の方へ:all the way down / up
・腕をほどく、楽にする:release the arm
体のパーツを表す英単語はなるべく知っておいた方がレッスンの理解度も深まります。行きのフライトの中で予習しておきましょうね。
『充実しつつリラックスした素敵な休暇になります』
ハワイではいろいろな種類のヨガレッスンをさまざまな形で受けることができます。1週間程から通えるヨガスクールも多くあります。
スクールではヨガの他にも健康的な食事方法や瞑想:meditationを教えてくれたりもします。もし休みが短かくても、1回から参加できるdrop inスタイルのヨガ教室もあります。
あなたのお休みにあった方法を選んで、リラックスとスキルアップを両方叶えた大満足の休暇を過ごしてくださいね。
コメントを残す