『本場アメリカのクリスマスとは・・?』
寒くなってきたと思うと、あっという間にクリスマスの時期に。
今年の彼へのクリスマスプレゼントはなににしよう・・・。と悩んではいませんか?
キリストの誕生を祝う、本場アメリカでは女の子たちはどんなクリスマスプレゼントを彼に送るのでしょうか?
私は過去5回のクリスマスをアメリカで過ごしてきました。楽しい思い出もあれば、苦い思い出もあります。
一番の苦い思い出といえば、アメリカで過ごす初めてのクリスマスでした。
アメリカのクリスマスというのは、日本のお正月のような感覚です。
学校や仕事もお休みになり、親戚一同が集まります。
そして私は短い冬休みの間は日本の実家へ帰るわけにもいかず、彼の家へひょっこり着いていったのです。
そのとき、アメリカ人にとって親戚の集まるパーティーがとても大切なイベントだということを知らず、彼と二人で出かけようと計画をしていました。
当日になって、当然ながら家族の用意してくれた料理を食べ、みんなでテレビを見てゲームをして、ひたすらおしゃべりをして・・・。
出かけるどころか、プレゼントを渡すタイミングの逃してしまったのです。
なぜか、悔しくなって次の日に半分泣きながらプレゼントを渡した記憶があります。
そんな苦い思い出はあるものの、その後4回のクリスマスは毎回楽しく過ごすことができています。
ではこれから、私の経験とまわりのアメリカ人の意見をもとに、アメリカ流の彼氏へのクリスマスプレゼントの紹介をしていきます。
彼氏へのプレゼント①手作りのクリスマスカード
人それぞれですが日本では、どこどこのブランドのお財布・高級時計・ネクタイなど高価なものをプレゼントしているのをよく見かけます。
もちろん、高価ですてきなプレゼントはもらって嬉しいですよね。
ですが、気持ちのこもったクリスマスカードも一つの素晴らしいプレゼントです。
クリスマスが近くなると、アメリカのスーパーマーケットでは豪華なクリスマスカードや自分でオリジナルのカードが作れるキットをよく目にします。
女の子たちはそれを買って、家でせっせとクリスマスカードをつくるのです。
手書きのメッセージで普段は言えないようなロマンチックなことを伝えるのもなんだか良いですね。
彼氏へのプレゼント②コンサート・スポーツ観戦を予約する
これは、あらかじめ彼の予定を把握していなければなりませんが、アメリカではよくクリスマスや誕生日の贈り物としてコンサートやスポーツ観戦にいくのが人気です。
私の友人は、ジャズのコンサートを予約し、クリスマスの曲や好きな曲をリクエストして生演奏してもらったそうです。
そんなに頻繁にいくことのできない特別なイベントがあれば、その一日が良い思い出になるはずです。
私の友人は、日にちだけ空けておいてもらってサプライズでそこへ連れていって彼を驚かせていました。ちなみにアメリカで一番人気のスポーツはアメリカンフットボールです。
体の大きな選手達が、すごい迫力で点を争う姿は目を奪われます。
日本でも野球やサッカーの試合で、周りの観客の歓声にまじって二人で盛り上がれること間違いなし。
彼氏へのプレゼント③普段より少し高価なディナー
コンサートやスポーツ観戦と同じように、普段はなかなか足を運ばないような素敵なレストランにおめかしをして行くというのもロマンチックですよね。
レストランによっては、ケーキを選んで食後にサプライズで出してもらえるところもあります。
自分だけのために用意してくれた、という気持ちになれて彼も喜んでくれること間違いなしです。
お店の雰囲気がよく、二人で特別な時間を過ごせて、いつもと違ったおもてなしが受けられるところがベストです。
彼氏へのプレゼント③おそろいのマグカップ
アメリカでカップルのおそろいの物といえば、マグカップが一番の人気グッズです。
毎日使えるものですし、マグカップは何個あっても困りません。
最近では、インターネット上で自分の好きなデザインにカスタムすることもできます。世界にふたつしかない、あなたと彼のマグカップを作ってみてはいかがですか?
渡すときには、飲み物を入れてあげたり手作りの料理を一緒にプレゼントしてみても良いですね。
部屋をクリスマス風に飾って、手作り料理とおそろいのマグカップがもらえたら、彼は絶対に喜んでくれるでしょう。
彼氏へのプレゼント④コーヒーメイカー
彼がもし、毎朝コーヒーをのむ人だったらコーヒーメイカーは嬉しいプレゼントですね。
私のまわりでも、大学や大学院の忙しい授業に打ち勝つために・忙しい会社でも頑張れるようにコーヒーメイカーをプレゼントしているひとは少なくないです。
彼のおうちへ遊びに行ったり、または一緒に暮らしている人なら一緒に使うこともできます。
おそろいのマグカップと一緒にプレゼントしても良いかもしれませんね。
コンパクトなサイズから、ずっしりとしていて機能性にすぐれたものまで色々とあります。
お家のスペースや彼の好みも考慮して、ぴったりのものを選びましょう。
彼氏へのプレゼント⑤写真入りのオリジナルギフト
最近では、どんなものでも自分たちの写真入りオリジナルギフトをつくることができます。
たとえば、キーチェーン・トートバッグ・クッション・水筒やスマホケースなど。はたまた、チョコレートやスナック菓子などにも、写真をいれることができます。
他の人とはちがった、世界のどこにも売っていない自分たちだけのオリジナルグッズをクリスマスのもらえたら、嬉しいですよね。
パソコン上にお気に入りの写真を入れておけば、いつでもオリジナルのギフトをつくることができます。
彼氏へのプレゼント⑥自分では買わないような、贅沢ギフト
プレゼントというと、あったら嬉しいけど自分ではなかなか買わないものを人からもらうと誰でも嬉しいですよね。
私も、人からもらったもので質の良いパジャマや自分では買わないような化粧品セットなどをもらってとても嬉しかったことがあります。
男性へのプレゼントなら、質の良いクシ・ひげ剃りセット・靴磨きセットなど周りのエチケットを気にしている彼にはピッタリのプレゼントですし、少し詰めの甘い彼ならそれを使ってもらうことによってより素敵な彼になってもらうことができます。
男性グッズは、そんなに詳しくないこともあるので、お店で店員さんに相談するのも一つの手です。
また。パジャマや靴べら、サングラスなどは、すでに持っているけど、高品質のものをもらえると、日々の生活がよりシャキっとしたのものなること間違いなし。彼女からもらった特別なプレゼントはだれでも嬉しいですよね。
彼氏へのプレゼント⑦男性の好きな電子機器
男性は、電子機器に興味がある人が結構いますよね。
通学や通勤の際にはパソコンやスマホで音楽を聞いたり、高音質でゲームができたり、普段は手を出さないようなイヤフォンをもらえたら誰でも嬉しいはずです。
また、デジタルタブレットなら新聞を読んだり、雑誌をダウンロードしたり、ちょっと調べものをするときなど最高に便利なアイテムです。
パソコンよりも軽量でコンパクトなため、持ち歩きにもぴったりです。ケースや画面を保護するシールなどを一緒にプレゼントしてみても良いですね。
彼にあげたいな、というようなものはありましたか?クリスマスにむけて、彼にどんなプレゼントをあげようか考えるだけでもウキウキしますよね。
決して、高価なものをあげなければいけないということはありません。
いつもとは少し違った、特別な体験ができてふたりでクリスマスのお祝いを楽しむことが大切です。
相手のことを思って、考え抜いたプレゼントをあげたら二人の関係性ももっと親密なものになること間違いありません。ぜひ今回紹介したプレゼントを参考にしてみてください。
コメントを残す